ビート 沿革
マーチの次、2代目の愛車はホンダ・PP1型ビート。軽自動車規格の中でオープンカー、ミッドシップレイアウトを採用したファンカーでした。
元々は兄が就職して初めて購入した車です。
3年ほどたった頃、兄が結婚する事になりました。
当然、この車では家庭の役に立たない、しかし手放したくない、という兄の我儘を僕が聞き入れ、マーチを兄に譲り(兄はさらにマーチを下取りに出し日産アベニールを買った)、僕がビートを乗り続けて維持することになりました。
ビート スペック
全長 | 3295mm |
全幅 | 1395mm |
全高 | 1175mm |
ホイールベース | 2280mm |
車両重量 | 760kg |
エンジン型式 | E07A |
排気量 | 656cc |
エンジン種類 | 水冷直列3気筒SOHC |
最高出力 | 64ps(47kW)/8100rpm |
最大トルク | 6.1kg・m(59.8N・m)/7000rpm |
サスペンション | F:ストラット R:ストラット |
ブレーキ | F:ディスク R:ディスク |
タイヤサイズ | F:155/65R13、R:165/60R14 |
エンジン搭載位置/駆動輪 | ミッドシップ/後輪駆動 |
トランスミッション | 5MT |
新車価格 | 1,388,000円 |
愛車カラー | カーニバルイエロー |
その他 | スパルコのアルミ ブリッドのリクライニングバケット(確かビート専用サイズだった) ホンダツインカムのフロントバンパー マフラー(フジツボだったかな?) ブランド不明足回り |
ビート 外見
軽自動車というサイズの中で見てて微笑ましくなるデザイン。
細部に渡ってデザインが行き渡っていますが、そのしわ寄せが実用面に現れており、トランクは極小、ガソリンタンクも24Lしか入りません。
ホンダツインカムのフロントバンパーとブリッドのビート専用シートはちょっとレアな選択で、乗っている間に同じ仕様は見たことがなかったです。
ビート 内装
内装の質感は軽自動車のそれでしたが、やはり内装にもデザインが行き渡っており、バイク風の3眼メーター、専用デザインのオーディオ、なによりフルオープンボディ。
見た段階で楽しい気分にさせる稀有な車です。
ビート インプレッション
エンジンは8000回転オーバーまでビュンビュン回り、ハンドリングはクイック。
開放感満点のフルオープンボディは、視界の邪魔になる三角窓などもなく、とにかく楽しい気分にさせてくれます。
乗れば思わず笑みがこぼれます。
しかし長く乗っていると、いかに公称64馬力とはいえ排気量660ccの自然吸気エンジン。
低トルク・アンダーパワーはいかんともし難いところ。
また、ハンドリングもクイックはクイックなんですが、頑固なアンダーステア(⇒用語集)特性で限界も低く、いざスポーツドライビングとなるとそこはあまり楽しい車ではありません。
ビート 別れ
2年半ほど乗ったのですが、もっと馬力のある車が欲しくて乗り換えを決意したのでした。
このビートはふたたび兄のところに引き取られ、その後、長く兄のもとで保管されました。
コメント