ランドクルーザー250 詳細

自動車関連

 もうそこら中で語られているプラド後継のランドクルーザー250ですが、気になった点について分析していきたいと思います。

 まずエンジン。

 グローバルで用意されるエンジンが5種類との事。

排気量ガソリン/ディーゼル最大出力最大トルクトランスミッション仕向地
2.4Gターボ・ハイブリッド243kW
(330PS)
630Nm8AT北米・中国
2.4Gターボ207kW
(281PS)
430Nm8AT中近東・東欧、その他地域
2.8Dターボ・マイルドハイブリッド150kW
(204PS)
500Nm8AT豪州、西欧
2.8Dターボ150kW
(204PS)
500Nm8AT西欧・東欧、日本・中近東、その他地域
2.7G120kW
(163PS)
246Nm6AT東欧・日本・その他地域

 気になるハイブリッドモデルですが、(とりあえず)日本国内には導入が見送られ、国内では現行プラドの2.8ディーゼルと2.7ガソリンがキャリーオーバー。
 ディーゼルはATが6ATから8ATに進化してますが、馬力、トルクなども現行プラドのままですね。
 ハイブリッド無しの2.4ガソリンターボの設定はありえると思ってましたが、それもなし。

 そしてハイブリッドが設定されたとは言え、ハイブリッドは北米と中国のみに投入されるそうで、ディーゼルとハイブリッドを同一市場に投入する事はやはりないもよう。
 そもそもハイブリッドの設定は無いと見ていましたので、その予想は外しましたが、ハイブリッドとディーゼルの同時設定は見送られています。
 これは半分正解という事でいいですよね?

 あと、気になったのは、電動パワステ導入という件。
 これは300がわざわざ油圧パワステにレーンキープ装置用電動機構を組み合わせていたのに、なんとも残念なコストダウン仕様でしょう。

 内装も300よりだいぶ落ちるように見えますし、いろいろコストダウンの跡が見えて、そこがちょっと。

 300と比べて車両価格がその分安いとなれば文句ありませんが。

 あとはなんといってもサイズですね。
 全長 4,925mm(+100)×全幅 1,980mm(+95)×全高 1,870mm(+20)×ホイールベース 2,850mm(+60)のボディサイズとの事
{()内は現行150プラド比。}

 当初予想していたナローボディ化といった事は全くありませんでした。
 300のボディサイズが、全長 4,985mm×全幅 1,980mm×全高 1,925mm×ホイールベース 2,850mmですので、全長(−60)×全幅(±0)×全高(−55)×ホイールベース (±0)の差しかありません。
 ほぼ300と同サイズにまで成長してしまいました。
 これはかなり議論を巻き起こすでしょう。

 以前、250の立ち位置が70のワゴンから、300のオフロード強化モデルに切り替わると予想していました。
 しかし今回の発表によると、250こそがランドクルーザーの本流となり、よりオフロード性能を突き詰めたのが70、より最先端技術を追求する豪華モデルが300であるとのことです。
 本流モデルなのでプラドのサブネームも不要という判断で、プラドの名も無くすことになりました。
(一部販売地域ではプラドのサブネームが付いたまま販売されるらしいですが)

 これからプラドの納車を待つ身からするとちょっと寂しいですが、立派に成長した250の成功を祈ります。

 ちなみに僕はより300が欲しくなりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました